なぜ私は
埒が明かない何かに
毎日悩まされているの
私は悩んでいる
何に悩んでいるか
わからない
わからない
解決策が浮かばない
悩みがわからないことに
悩む
悩みに悩みが
積る
わからないことがわからない
わからなくてわからない
わからない
自分は
一番近くて一番遠い
なぜ私は
埒が明かない何かに
毎日悩まされているの
私は悩んでいる
何に悩んでいるか
わからない
わからない
解決策が浮かばない
悩みがわからないことに
悩む
悩みに悩みが
積る
わからないことがわからない
わからなくてわからない
わからない
自分は
一番近くて一番遠い
人は皆孤独...?
私、孤独じゃないよ。こんなに友達いるよ!
毎日楽しいよ!
与えられた材料で線路を作って
トロッコに乗って走っていくよ
私は与えられた材料を全部使って
丁寧で綺麗な線路を作ったよ
でこぼこ道もあって大変な時もあるけど
皆いるし平気さ!
なんとかやっていけてるよ!
友達は与えられた材料で
私と同じように線路を作っていたけれど
全部は使っていなかったよ
大きな線路から枝分かれするように
新たな線路を自由に作って遊んでいたよ
楽しそうだな...
でも私は言われた通りに線路を作ることしかできないんだ
トロッコががたがたするのも怖いし
遅くなるのも怖いからね
変わらず綺麗に丁寧に作っていくよ
月日が経つにつれ
もらえる材料は徐々に減っていったよ
手持ちが減ってきて
私は先が見えないよ
そんな中友達は大変そうに、でも楽しそうに
道を作り続けていたよ
なんで...?あ、あの時か
友達は新しい道を作りながら
自分だけの道の作り方を知ったり
自分だけの材料を手に入れていたのか...!
私、不安だよ...皆凄いね、偉いね...
いやいや、そんなことないよ
あなたの方がすごいじゃない
こんな丁寧できれいな道を走ってさ
あなたなら大丈夫よ!
あなたならどんな道でも作れるわよ
私は線路を作れず、作らず、作ろうとせず
材料さえも集めようとしない
今でもここに立ち止まっている
周りで飛び交う優しい声も
どこか他人事に聞こえて
結局あなたは他人なんだ、私じゃないんだ
言葉は遠くへ飛んでいく
私を動かすのは私しかいなかった
私は、孤独だった
ディズニーのお菓子が入ってた
平べったい缶に、
貰った年賀状とお手紙を
入れてたんだけど
収納が難しかったから
セリアでハガキケースを買った!
JANコード:490613713708
約120枚収納/カード収納用仕切り板付き
SNSでは白色のハガキケースを見たんだけど
それは売ってなかった~
でも黄緑大好きだから嬉しい(*'▽')
他には赤と青があった!
収納ケース系のところに売ってるかな~て思ったけど
ハガキとかカードサイズの小さめのファイルが置いてある売り場にあった!
この仕切りをはずすとハガキサイズに▽
パカッパカッて開けるタイプ▽
ふたと本体(?)が分離するタイプの繋ぎ目▽
ハガキとお手紙いれたらこんな感じ▽
閉めたらちょっと繋ぎ目が飛び出ちゃうよ▽
立てて置いたらこんな感じ▽
本棚に一緒に立てて収納できるから
場所もとらなくていい感じ♪
また、会いましょう~ピヨピヨ
これ着よう!
って取り出した服に畳みジワがあって
あ~違うのにしよ...
って思うことがちょくちょくあるから
ずっと気になってた衣類スチーマー
色々なサイト見て、
どのサイトでもよさげな評価だった
T-falの衣類スチーマーをサンタさんに頼んだ(*'▽')
重め~てレビューがあったけど
特に気にならなかった!
使った感じ
Before▽
After▽
しわの伸びもいい感じ!
蒸気と鉄板?が熱いから注意
押しっぱなしにする必要が無くなるロック機能
みたいなのがあるけど
ずっと蒸気出るの怖くて使ってない(´;ω;`)
水入れるケースが本体から取り出せるのと、
コード長め(3mだっけか)なのいいね!
あと、ドアに服掛けて
衣類スチーマー使えるグッズ入ってた!
これ▽
作業しやすい高さに服が来てくれる嬉しい助かる
結構大きめだから収納どうしようかな~
だしっぱも微妙だししまい込んじゃったら使わないし~
て思ってたら
横長のおっきい布ポーチが家にあって
サイズもぴったりだった最高
とりあえずこれにいれとこかな
型番はDT8100J0
サンタさんありがとう(*´▽`*)
また会いましょうピヨピヨ
卒業まで残り3ヶ月というところで
やっと就職先が決まったよ!
まさか社会人になれるとは思っていなかったから
スケジュール帳のこと考えてなかった(笑)
LOFTに見に行ったら
可愛いスケジュール帳いっぱいあった♡
その中で私が購入したのはコチラ↓
続きを読む
こんにちはひよこです。
少し前に、
就活頑張って~と
父にPARKERのボールペンを貰った!
就活に病んでた時期だったから、
うんって返事するのが苦しかったけど
わざわざボールペンを買ってくれるまで
考えてくれてたんだと思うと嬉しかった。
無事就職先が決まったから
このボールペンでお仕事頑張ろう~!
続きを読む